4月24日(月)、1年生は入学後初の校外学習として、弘前方面へ出掛けた。
小湊駅から約1時間半、青い森鉄道から奥羽本線に乗り換え、弘前駅に到着。管内バスを利用し、弘前公園へ向かった。今年は平年より高めの気温から、かなり早い開花となった。ソメイヨシノは葉桜だったが、弘前七桜と言われる東錦や関山などの八重桜は、ほぼ満開で生徒を出迎えてくれた。観光客で賑わう園内を、約2時間にわたり散策。屋台や出店を満喫し、お腹も心も満たされた。
弘前公園から徒歩5分の津軽藩ねぷた村では、金魚ねぷたの絵付けを体験。始めは恐る恐る筆を握っていた生徒も、慣れてくると髭やまつげを大胆に書き、個性豊かな金魚ねぷたを完成させた。
学校に帰ると、先輩方、先生方の笑顔に迎えられ、多くの見守りに感謝しながら、お土産話に花が咲いた。
投稿日: 2023年5月12日